【2024年下半期】DXの行き詰まり解消のヒントが満載!DX推進企業インタビューまとめ

2024年下半期にかけて、in-Pocketではさまざまな種類の記事を公開させていただきました。DX推進の最前線で活躍する企業に、DXの進め方や今後の展望などをお伺いする「DX推進企業スペシャルインタビュー」シリーズもその一つです。

これまで4名の方々にインタビューさせていただきました。DX推進のヒントとなる情報がたくさん盛り込まれておりますので、ぜひご参考ください!

Part1:ELYZA 野口竜司さん

東京大学の松尾研究室からスピンアウトしたAIカンパニー、株式会社ELYZAのCMO野口竜司さんに大規模言語モデル(LLM)を活用することで、企業のDX推進にどのような影響を与えるのか、また生成AI導入においてつまづきやすいポイントについてインタビューしました。

これから生成AI活用を推進していくにあたり、活用方法のヒントが知りたいという方におすすめの記事です。

【DX推進企業スペシャルインタビュー Part1】注目のAIカンパニー、ELYZAの野口竜司さんに聞く大規模言語モデル(LLM)活用の可能性

 

野口さんと脳科学者の茂木さんにご登壇いただいたセミナーのレポートも公開しております。ぜひ、あわせてご覧ください。

【セミナーレポ】脳科学者 茂木健一郎 × ELYZA CMO 野口竜司 × i3DESIGN CMO 吉澤和之 特別セッション~未来の知能を解き明かせ!生成AIと脳科学が変えるビジネス戦略~(前編)

【セミナーレポ】脳科学者 茂木健一郎 × ELYZA CMO 野口竜司 × i3DESIGN CMO 吉澤和之 特別セッション~未来の知能を解き明かせ!生成AIと脳科学が変えるビジネス戦略~(後編)

Part2:SimilarWeb 米田匡克さん

SimilarWeb Japan(シミラーウェブ ジャパン) 株式会社 カントリーマネージャーの米田匡克さんにデジタルデータにおける日本市場全体の動向や、グローバル競合分析ツールSimilarwebを活用することでビジネスにどんな良い影響があるのか、さらにSimilarwebのおすすめの活用方法についてお伺いしました。

この記事を読めば、マーケティング戦略における自社データ以外のサードパーティデータの有用性を感じていただけると思います。Webサイトやモバイルアプリのトラフィックを増やしていきたい、デジタルマーケティングに力を入れていきたいという方におすすめです。

【DX推進企業スペシャルインタビュー Part2】デジタルデータが切り拓く日本市場の未来:SimilarWeb 米田匡克さんが語る、市場・競合分析で勝ち組になる秘訣とは?

Part3:ログラス 浅見祐樹さん

インタビュー第三弾は、株式会社ログラスの事業本部長/事業執行役員 VP of Revenueである浅見祐樹さんに経営管理におけるお客様共通の課題、それに対するソリューションや経営管理ツールを取り巻く情勢についてお話しいただきました。

あなたの会社は、部門別に予実を取りまとめるだけで終わっていませんか?経営管理においては、先々の予測までできる体制になっていることが理想です。

会社の意思決定にスピード感がない、各事業部から収集したデータを経営判断に上手く活かせていないなど経営管理において課題感をお持ちの方は、ぜひご参考ください。

【DX推進企業スペシャルインタビュー Part3】経営を変えるDX。クラウド経営管理システム「Loglass」の浅見さんが語る予実管理DXとは

Part4:ブレインパッド 近藤嘉恒さん

株式会社ブレインパッドの執行役員 CMOである近藤嘉恒さんにデータ活用における環境の変化、データ活用を日常化させるための鍵など、特に「CXを向上させる」ために欠かせないデータ活用についてインタビューしました。

DX推進の基盤ともいえるデータ活用ですが、ツールの提供だけでなくデータ活用のプロフェッショナル人材も抱える企業だからこそ語れるデータ活用を成功させるポイントもご紹介いただいています。

取り組んではいるもののデータを活用しきれていない、データ活用のための単なるツール導入にとどまってしまっているといったお悩みをお持ちの方は、ぜひご覧ください。

この記事は、前編・後編に分けてお届けしています。

【DX推進企業スペシャルインタビュー Part4】データ活用推進パートナーのパイオニア、ブレインパッド近藤さんが語るCXを向上させるデータ活用(前編)

【DX推進企業スペシャルインタビュー Part4】データ活用推進パートナーのパイオニア、ブレインパッド近藤さんが語るCXを向上させるデータ活用(後編)

【番外編】MJ 宮野さん × 弊社CMO 吉澤:DXセッション

番外編として、今年5月に開催したオンラインセミナーを対談形式で再編集した記事をご紹介します。こちらの記事も、DX推進においてお役立ていただける内容になっております。

元GODIVA最高デジタル責任者、現株式会社MJ代表 宮野淳子さんとアイスリーデザインCMOの吉澤和之がデータドリブン経営の重要性と自社の成長を加速させるためにはどのような具体的かつ実践的なアプローチをしなければならないのかを語っています。

数々の外資系企業において、デジタルマーケティングで実績を残してきた宮野さんならではの知見をご共有いただいており、これからデータドリブン経営に取り組んでいこうという方、マーケティング戦略の部分でつまづいているという方どちらにもおすすめの記事です。

こちらも前編・後編に分けて公開しております。

【有料級】データドリブンはなぜ重要か?その理由と具体的な進め方(DXセッション前編)

【有料級】データドリブンカルチャー形成までの3つのプロセス~導入期・拡大期・浸透期~(DXセッション後編)

まとめ

DXを進めていく上で、皆さんさまざまな課題に直面しているのではないでしょうか?課題に合わせ、ぜひ気になる記事をご覧いただければと思います。このまとめ記事が少しでも課題解決のヒントになれば幸いです。

アイスリーデザインでは、DXプロジェクトの支援サービスを提供しています。戦略の策定からアプリ開発や分析などのシステム構築、UIUXの改善まで、ご支援させていただいております。「まずはアイデアの壁打ちがしたい」という軽いご相談でも構いません。ぜひお気軽にお問い合わせください。

  • Contact

    お問い合わせ

    アプリやシステム開発、UIUX改善など、お客さまのビジネスを成功に導いたサポート実績が多数ございます。お気軽にお問い合わせください。

  • Download

    資料ダウンロード

    私たちのノウハウや業界別の事例など、提供するサービスについて詳細にまとめた資料になります。ぜひご一読ください。

  • Mail magazine

    メールマガジン

    UI/UXデザイン・システム内製化・DX推進についてのお役立ちメソッドや、限定イベントや最新事例などをお届けします。